水を飲んで不調知らず~めまい・肩こり・慢性疲労~

お問い合わせ
電話をする

ブログ

水を飲んで不調知らず~めまい・肩こり・慢性疲労~

群馬県で頭痛整体ならみこあ頭痛整体院

はじめに

生命活動で重要な役割を担っている「水」。

私たちの健康は水の飲み方にかかっていますといっても過言ではありません。

体に合った水の飲み方で、健康で若々しい身体を手に入れましょう。

健康な体に立て直し、病気を予防・改善しましょう

成人の体は約55%~60%が水分によって占められていますが、加齢とともに水分を保持する力が弱くなり、体内の水分量が減ってきます。

水分が足りなくなれば、血液はドロドロになり、リンパ液は滞り、体に必要な栄養素や酸素を届けることができなくなります。

そうすると、糖尿病や脳梗塞・心筋梗塞、便秘、冷え、肩こり、ボケなど体のあちこちに病気や不調が引き起こされるのです。

水は健康、美容、長寿にも深く関係しています。

毎日、理想的な水を理想的な形で飲み続ければ、本来の健康な体に立て直し、病気や不調を改善して健康寿命を延ばすことができます。

アルカリ性の硬水を飲むと脳梗塞・心筋梗塞の予防効果が高まることが証明されていますが、腎臓病の人が飲むと病態を悪化させるリスクがあります。

また胃腸の悪い人がミネラル豊富な水を飲むと、消化機能を低下させることもあります。

まず、自分の病気や体調をしっかり把握して自分に合った水を知ることが大切です。

そんな水の飲み方をご紹介しましょう。

【耳鳴り・めまい】

水分を補給して内耳のむくみをとる

「メニエール病」は耳を満たしているリンパ液が増えすぎて、内耳が水膨れ状態になってします耳の病気です。

耳閉そく感、難聴、耳鳴り、激しいめまいを繰り返します。

一方、めまいを伴わない「低音障害型感音難聴」も増えています。

なんとなく耳が詰まった感じがする、低温だけが聞こえなくなる病気です。

どちらも内耳のむくみが原因なので、体のむくみと同様に水を飲み、体内の水分量をキープすることが最も効果的。

水を多めに飲んで溜まっていた余分な水分を汗や尿で放出できれば、むくみが取れて耳鳴りやめまいがやわらぎます。

カルシウムやサルフィートを含む中硬水をちびちび飲んでください。

今すぐ改善したい方はこちら⇒

【肩こり】

改善するためのキーワードは血行促進

肩こりの原因のひとつが血流の悪化。

パソコンやタブレットを長時間使い続ける事で、首の筋肉が緊張して血液の流れが滞り、血液中に乳酸などの老廃物がたまって肩こりが起こるのです。

血流促進に役立つのが「炭酸水」です。

炭酸水は二酸化炭素が水に溶けているもの。

炭酸水を飲むと二酸化炭素が血管に入り、血液中の二酸化炭素濃度が高まります。

すると体は酸欠状態だと認識し、酸素を取り込もうとして血管を拡張させ、血流が良くなるのです。

血液が末梢までスムーズに流れ、肩こりを解消します。

また、炭酸水には乳酸を中和する作用もある為、肩こり解消に効果を発揮します。

カルシウムやマグネシウム、アルカリ性の水には新陳代謝を高める働きがあるので、炭酸水でも硬度の高い物の方がより効果が高まります。

ただし、炭酸水を就寝前に飲むと下痢を起こす場合もあるので、日中に飲んでください。

肩こりの流れ

長時間の同じ姿勢により、首の筋肉が緊張してガチガチに

血液の流れが滞る

乳酸などの老廃物がたまる

肩がこる

ポイントは高硬度の炭酸水を日中に飲むこと!

【疲れ・慢性疲労】

疲労を回復するには、乳酸を中和して排出する

体内に「乳酸」がたまると体は賛成に傾き、疲労感に襲われます。

そんなときに冷えた炭酸水を飲むと爽快感を感じるのは「炭酸」のおかげです。

炭酸水は水に炭酸(二酸化炭素)が溶け込んだもの。

シュワシュワの泡は水に溶けきれずに残った二酸化炭素です。

この二酸化炭素は体内で重炭酸イオンになり、疲労の原因である乳酸をつかまえます(中和)。

さらに、重炭酸イオンは二酸化炭素と水に変化して、呼気や尿としてどんどん体の外へ排出させる動きがあります。

このメカニズムによって、一時的に疲れを感じたときに炭酸水を飲むと、乳酸を素早く排出して疲労感が解消されます。

一方、体を休めてからもなかなか回復しない慢性疲労のときも、体は乳酸によって酸性に傾いています。

これをアルカリ性に戻すためには、アルカリ性の水を飲んでください。

硬水は消化するのにエネルギーが必要となるので、ミネラルが少なめの軟水がおススメです。

疲れ・慢性疲労改善のまとめ

乳酸がたまると体は酸性に⇒疲労を感じる

炭酸水を飲むと、乳酸をつかまえて呼吸や尿とともに排出

※ポイント

一時的な疲れには炭素水、慢性疲労にはアルカリ性の軟水を!

その他の「水を飲んで不調知らず」シリーズはこちらから

水を飲んで不調知らず~高血糖・脳梗塞・心筋梗塞~

水を飲んで不調知らず~心臓病・肥満~

水を飲んで不調知らず~便秘・下痢・眼精疲労~

水を飲んで不調知らず~むくみ・冷え・胃もたれ~